島津豊久

歴史関連スポット

薩摩藩 久見崎軍港跡

概要藩政時代における薩摩藩の軍港で、船手やドックを備えた造船所がありました。船手は藩の直轄で、藩船の造修・管理・交通運搬の取締り、唐船に関する業務のほか、海路による参勤交代の御座船の出入りなどを任務としていました。戊辰戦争で活躍した「春日丸...
山城

沖田畷の戦い・島津家久本陣跡

島津家久本陣跡・遠景沖田畷の戦いにおいて島津家久が本陣を置いたとされる場所を尋ねました。遠景は少し小高い丘。周辺は住宅地化が進みかなり削られているが名残は見えるのでそれを写真で紹介していく。島津家久本陣跡時期的にGWということもあり、草花の...
甲冑

鹿児島黎明館

黎明館開館40周年記念展「黎明館の至宝」こちらは常設ではないものの、非常に素晴らしい展示だったので紹介する。気になる人は鹿児島県歴史・美術センター黎明館のサイトをチェックして、見れる機会を逃さずに!国重要文化財指定「色々威胴丸 兜・大袖付(...