黎明館開館40周年記念展「黎明館の至宝」
こちらは常設ではないものの、非常に素晴らしい展示だったので紹介する。
気になる人は鹿児島県歴史・美術センター黎明館のサイトをチェックして、見れる機会を逃さずに!
国重要文化財指定「色々威胴丸 兜・大袖付(肩紫)」
時代:中世
兜鉢高14.0 胴高31.9 草摺長26.2
寄進:島津 貴久
国重要文化財指定「色々威胴丸 兜・大袖付(肩萌黄)」
時代:中世
胴高29.5 草摺長29.0
兜鉢高14.0
寄進:島津 貴久
島津貴久より鹿児島神宮に寄進されたと言われる甲冑
中世の本歌がこんなに良い状態で残っているのは非常に稀有
現代でお目にかかれるなんてありがたい…
太刀:銘 長光・梨子地丸十紋散糸巻太刀
【太刀:銘 長光(ながみつ)】
寛永7(1630)年4月21日,2代将軍徳川秀忠が江戸桜田の島津邸に御成のときに,島津家久(忠恒)が拝領し島津家に伝来したもの。
長光は,鎌倉時代を代表する刀工・備前国長船光忠(おさふねみつただ)の子で,長船派の2代目である人物です。
長さ70.5 反り2.6
※こちらは写真撮り忘れ…見切れてしまっており、すいません…
【梨子地丸十紋散糸巻太刀】
十字紋と桐紋を散らした梨子地丸十紋散糸巻太刀栫(なしじまるじゅうもんちらしいとまきだちこしらえ)の煌びやかさ…凄い…
※詳細は黎明館Facebookの説明より引用しました。
刀:銘 信國(西郷隆盛佩用サーベル)
軍服に合う色で仕立てたのだろうか
皮巻の拵えが良き
西郷隆盛公が所有していた刀と思うと感慨深い
長さ69.8 反り1.7
書状
「嶋津又七郎」の名が…!
「嶋」の字は何とか分かる
歴史上でしか知らない人達の名を見ると、本当に存在したのだなと感動を覚える
鹿児島黎明館
鹿児島城(鶴丸城)後に立地する黎明館
文化財などの展示が行われることもあるので是非調べて足を運んで欲しい
HPはこちら